開業以来、四半世紀を迎えて・・
有限会社プロドラッグの代表者遠藤と申します。
平素は、弊社直営店舗「薬のプロたん(本社1F)」及びWebサイト「プロたん漢方2」のご利用を賜り、感謝申し上げます。
2019年を迎え、元号の改訂、消費税の変更、東京オリンピックへの準備、都市開発など世情は新たなる動きを見せている昨今、ここ漢方業界と市場においては天候異変や災害、凶作が続いており生薬相場は相変わらず高騰を続けています。加えて素材の品質維持においては昨年と同様に厳しい状況には変わりありません。
昨年は弊社創立28周年を迎え、お客様への「大感謝祭セール」を実施したのもつかの間、早くも本年2019年6月10日で29周年になろうとしております。お客様をはじめ、お取引業者様、そして関係スタッフの方々にも厚く御礼申し上げます。と、併せて公私共に感慨深い年と感じております。
その昔、私は病院勤務の薬剤師でした。
40代初頭に大病を患い、退職をいたしました。
「自身の自営による本業存続と健康回復のために・・」と起業したのが「プロドラッグ社」設立の大きな動機です。
それがご縁で漢方の本当の良さを知る機会を得、今日に至ります。
お店を構え、日々のお客様との「ふれあい」の中で、逆に教えられることが多く、「もっと謙虚に勉強せねば」と自身を諌める事例が数え切れぬほどあったと記憶いたします。また、会社運営にあっては、「わがままで、一辺倒な」私を支えてくれた、スタッフの方々をはじめ、ご指導を賜りました諸先輩、友人、知人の皆様には心より感謝申し上げております。
あれから28年以上を経過しましたが、心は常にお客様との接点にあり、お客様があっての我々であると、さらに強く思うものです。
2002年度から弊社の広告を兼ねての「プロたん漢方サイト」を立ち上げ、皆様への「漢方啓蒙」を継続して参りました。
2014年6月から実施の一般用医薬品の特定販売(主にインターネット販売)につき、早速届け出を済ませ、全国へ向けての発送も本格的に開始をしております。
2016年3月には、旧サイトの薬事、販売、サーバー運営、セキュリティーなど原点から見直しを図り、昨年構築した新サイト「プロたん漢方2」に全てを移行いたしました。
現在、弊社のウェブサイトは2020年を目標として『プロたん漢方3(プロドラッグ統合サイト)』の構築を具体的に推進しております。これは私個人にとっても最後の事業として位置づけており、気持ちも新たに進めている次第です。
弊社のモットーは「患者様のプライベート情報の機密保持はもとより、懇切丁寧な接客と、永続的なアフターサポート」でございます。どうぞ、「他ではなかなかできないお体の悩みやご相談ごと」など、お気軽にお問い合わせ頂きたいと存じます。
今後も相変わりませず、「薬のプロたん」をご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げ、責任者の冒頭挨拶とさせて頂きます。
(2019年1月吉日)
・有限会社プロドラッグ:代表取締役
・店舗「薬のプロたん」:管理薬剤師
・直営公式webサイト「プロたん漢方2」:統括責任者
・腑侶鍛漢方医学研究所:和漢研究室室長
【経歴】
昭和24年神奈川県生れ、東京都青梅市内在住。
都内薬大卒業後に病院薬剤師(製剤科)
地域病院・薬剤科・薬局長を経て退職
平成3年6月 東京都青梅市に有限会社プロドラッグ設立
・有限会社プロドラッグ 代表取締役
現在に至る
